創業35年 美術品販売 ギャラリー田辺|作品|パウル・クレー 「Still Life」 Paul Klee

2015a1 田辺画廊オフィシャルサイト

パウル・クレー 「Still Life」 Paul Klee

  • 管理No.
    16-11985
  • 作家名
    パウル・クレー (Paul Klee)
  • 作品名
    Still Life
  • 年 代
    1970年
  • 技 法
    リトグラフ (Lithograph)
  • サイズ
    44.5×60.3cm(I)
  • レゾネ
  • 体 裁
    額装
  • 備 考
    ED.200部/刷:ムルロー工房/1970年「Berggruenギャラリー(仏)での展覧用リトポスターのアヴァン・ラ・レットル版(文字入れ前の別刷り)」/コンディション良好/70.5×85.5cm(F)
    • パウル・クレー
      (Paul Klee)
      1879年~1940年

      1879年スイスの音楽家一家に生まれる。
      幼少の頃から音楽のみならず文学にも興味を持ち,創作に手を染めたこともあったが絵の道を選ぶことになる。

      パリと並ぶ芸術の都だったドイツ・ミュンヘンの美術アカデミーに学ぶが,学校の画一的な教育はクレーにあわず,1年後の1901年
      には退学している。
      1911年,当時の前衛的なグループ「青騎士」に参加,カンディンスキー等と交流する。初期は神経質でありながらダイナミックな
      線描で知られ,後に豊かな色彩を用いた作風へと変遷した。
      クレーの画業において転機となったのは1914年春から夏にかけてのチュニジア(北アフリカ)旅行であった。この旅行に感銘を
      受けたクレーは鮮やかな色彩に目覚め,作風は一変した。「色彩は,私を永遠に捉えたのだ」という言葉が,チュニジアでの体験を
      端的に表す一節として日記に残されている。
      クレーの画集等で紹介されている色彩豊かな作品は,ほとんどがこの旅行以後のものである。またこの頃からクレーは抽象絵画
      にも踏み込み,その後の表現の幅は飛躍的に拡大した。

      キュビスムやシュルレアリスム・抽象などの様々な要素を消化し,線と色彩の効果が十分に発揮された高い精神性を持つ独自の
      画風を確立。ドイツの近代デザインの学校であるバウハウスで教鞭を執り, その講義内容やエッセイをまとめた本
      『パウル・クレー・ノートブック』『造形とデザイン理論』は近代美術における重要な美術理論書の1つである。
      又理論家として多くの作家に影響を与えるなど,今世紀の巨匠の一人に数えられる。

      スイスのベルンにクレー財団が設立されている。

ホーム > パウル・クレー | 作品 > パウル・クレー 「Still Life」 Paul Klee

美術品商 神奈川県公安委員会許可 第452750019730号  神奈川県大和市林間1丁目4-20 第一映光ビル1F Tel:046-278-2488 Fax:046-278-2489  お問い合わせ
Copyright © 創業35年 美術品販売 ギャラリー田辺 2024 All Rights Reserved.