中島 千波 「中曽根の権現櫻」 Chinami Nakajima
- 管理No.※Sold※
- 作家名中島 千波 (Chinami Nakajima)
- 作品名中曽根の権現櫻
- 年 代2016年
- 技 法シルクスクリーン (Screenprint)
- サイズ25cm×50cm(I)
- レゾネ
- 体 裁額装
- 備 考※売約済※
- この作品は売約済みまたは販売済みです。
中島 千波 (なかじま ちなみ) 1945~
1945年 日本画家・中島清之の三男として疎開先の長野県小布に生まれる
1965年 東京芸術大学美術学部日本画科に入学
1969年 東京芸術大学日本画科卒業 / 第54回 院展初入選 / 第4回 神奈川県展受賞
1970年 神奈川県美術展 (神奈川県立近代美術館)でK氏賞受賞
1971年 東京芸術大学大学院修了 / 第1回 山種美術館賞展出品 / 日本美術院院友推挙
1977年 第32回 春の院展奨励賞受賞 / 第62回 院展奨励賞受賞 / 以後,数回受賞
1978年 第33回 春の院展奨励賞
1979年 第5回 山種美術館賞展優秀賞受賞
1980年 第2回 日本秀作美術展招待 / (日本橋・高島屋) に選抜出品
1981年 第3回 秀作美術展招待 / 第6回 山種美術館賞展招待
1983年 昭和世代日本画展
1984年 「横の会」結成に参加 (第10回展で終了)
1985年 東京セントラル美術館,裸婦大賞展大賞受賞
1987年 4月,NHK「今日の料理」の表紙絵を担当 (3年間)
1988年 第73回 院展奨励賞受賞 / 9月,朝日新聞朝刊宮尾登美子作「きのね」挿絵を担当
1989年 第44回 春の院展奨励賞受賞 / ベルギー・ユーロパリア’89ジャパン現代日本画展出品
1990年 朝日新聞連載挿絵展 NHK「今日の料理」原画展開催 / 横浜三渓園臨春閣の襖絵「不二と桃花図」「松林図」を完成
第75回 院展奨励賞受賞,特待に推挙
1991年 第46回 春の院展奨励賞受賞 / 第76回 院展奨励賞受賞
1992年 長野県小布施町に「おふせミュージアム・中島千波館」がオープン
1993年 諏訪北沢美術館10周年記念・中島千波展 (長野県)を開催 / 横浜市民ギャラリー「いきなり拒絶反応しないで」中島千波展開催
1994年 鎌倉・鶴が岡八幡宮 斎官貴賓室床の間壁画「日和麗麗孔雀の図」完成披露 / 東京芸術大学美術学部助教授に任命される
1995年 「ひと・はな・いのちのフォルム」中島千波展をパリ・三越エトアールにて開催 / 「身延山枝垂桜」「四曲半双屏風」を制作
1996年 日本橋三越本店にてパリ展の帰国記念展開催 / 日本橋高島屋にて第1回「目-それぞれのかたち展」(日本橋・高島屋) 開催
伊藤彬・中野嘉之・中島千波・畠中光享・林功により『目の会』を結成
1998年 「中島千波の花宴展」を京都・東京で開催
1999年 「花と富士 中島千波屏風絵展」を東京(銀座・松坂屋) にて開催 / 宮尾本『平家物語』(週刊朝日連載小説)の挿絵制作開始
2000年 平家物語「青龍の巻」中島千波挿絵原画展開催 (日本橋・高島屋,他6会巡回)
2001年 深川不動尊(成田山東京別院深川不動堂)内仏殿格天井の小図 (100号) 完成
2002年 深川不動尊(成田山東京別院深川不動堂)内仏殿格天井の原画 (100号) 完成
2004年 深川不動堂の内仏殿格天井画 -大日如来蓮池図- 完成
2007年 東京芸術大学創立120周年記念企画日本美術「今」展開催
2010年 中島千波の花鳥画の世界展 -平成花菖蒲- (三越) / 中島千波の桜屏風展 (おぶせミュージアム・中島千波館)
2012年 退任記念展「中島千波人物図鑑」 (東京芸術大学美術館)
2013年 東京芸術大学美術学部デザイン科教授退任
2015年 古希記念中島千波新作展開催「樽見の仙櫻」出品 (三越 日本橋本店・福岡店)
現在:東京芸術大学美術学部教授 / 無所属