田河 水泡 「創世記」 Suiho Tagawa
- 管理No.※Sold※
- 作家名田河 水泡 (Suiho Tagawa)
- 作品名創世記
- 年 代1957年
- 技 法銅版画 (Copperplate Print)
- サイズ17.5×26.5cm(I)
- レゾネ
- 体 裁額装
- 備 考※売約済※ ED.100部/1959年刊行「現代名家創作版画集 第一集」より/第1回東京国際版画ビエンナーレ入選作
- この作品は売約済みまたは販売済みです。
田河 水泡 (たがわ すいほう) 1899~1989
1899年 2月10日,東京市本所区林町(現・東京都墨田区立川)に生まれる。本名:高見澤 仲太郎
1911年 深川市立臨海尋常小学校(現・江東区立臨海小学校)卒業
1歳で母に,15歳で父に死別し伯母のもとで育てられ,従兄の高見澤遠治が浮世絵版画師であったところから
その仕事を手伝ううち絵に興味を持ち油絵を描き始める。
1919年 20歳の徴兵で,朝鮮第十九師団羅南七十三連隊に入営
1922年 除隊し,日本美術学校図案科に入学
1923年 村山知義らを中心とする前衛美術運動「MAVO」に参加
1925年 日本美術学校を卒業後,高澤路亭の名で新作落語の台本作家として活躍
1931年 「のらくろ二等卒」(少年倶楽部 新年号より) 連載開始
関野凖一郎にエッチングを学び,1951年 第1回 東京ビエンナーレ展入選
1961年 雑誌「丸」に「のらくろ中隊長」の連載を始め,のらくろの後日譚を描いた
1967年 「のらくろ漫画全集」刊行により,再評価の熱が高まる
1969年 紫綬褒章受章
1987年 勲四等旭日小綬章受章
1989年 12月12日,北里大学病院で逝去 享年90歳
1999年 1月,常設展示館「田河水泡・のらくろ館」会館 (森下文化センター)
2004年 12月18日より「のらくろ」は,江東区の文化親善大使に任命される